空き家や空き店舗に関する相談を受け付ける「常設相談所」が、2019年10月 福島県桑折町にオープン! 10月28日(月)に開所式が行われます。

相談所外部

商店街の空き家を一部改修して「常設相談所」へ

今回オープンする「常設相談所」は、桑折町の商店街にある店舗併用住宅で空き家になっていた建物を借用。その一部を改修してスタートするものです。

改修費用や備品については、使われなくなったものや余っている材料などを有効活用することで極力安く抑える工夫を。また運営費については、今年度採択となった国土交通省の「令和元年度 空き家対策の担い手強化・連携モデル事業」の補助金を充てることで実現することができました。

今回の相談所オープンは、開設そのものが空き家利活用の好事例になり得るとともに、空き家について悩みを抱える町の皆さんにとって「いつでも気軽に相談できる場所」として有効に機能していくものと考えています。

相談受付は、平日月~金曜の午前10時から午後4時まで

相談所がオープンしてからの受付日時は、平日月~金曜の午前10時から午後4時までが基本となります。土日やその他の時間については、事前にご連絡いただければ対応可能です。

受付の電話番号については現在工事待ちとなっておりますので、使用可能となりましたらこちらでもお知らせいたします。

メールについては現在でもお問い合わせ可能です。本サイトのお問い合わせページからお気軽にご連絡ください。

桑折まちづくりネット 問い合わせページ

 相談所案内図