■年末年始のお知らせ
 
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
桑折シェアオフィス「Hatch」は、年末年始休業日を下記の通りとさせていただきます。
 
年末年始休業期間:2022年12月29日(木)~ 2023年1月3日(火)
 
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
※ホームページからのお問い合わせにつきましても、2023年1月4日(水)以降回答をさせていただきます。

空き家対策を中心にまちづくりに取り組む専門家集団「桑折まちづくりネット」は、県の「福島県テレワーク施設等整備補助金」を活用し、桑折町の商店街にある店舗兼空き家を改修。テレワークや起業など新たな取り組みにチャレンジする皆さんを支援する「空き家活用型 起業支援施設」を令和4年6月にオープンしました。

その名も 桑折シェアオフィス「Hatch(ハッチ)」

桑折シェアオフィス「Hatch」ロゴマーク

一般公募から決まったこの名前は、英語で「 卵が孵化しヒナになる」「計画を整える」また「船や航空機などの出入口」などの意味があり、さらに「発地(はっち)」出発地とも取ることができます。創業者の計画を整える場所となり、無事に卵から孵りヒナとなり成長し、出発していく場所となる。創業・起業への出入口になる場所の名称としての期待が込められています。

また建物の方は、私たち桑折まちづくりネットが「空き家相談所」として活用してきた店舗兼空き家の住宅部分を改修したもので、今回コワーキングスペースとシェアオフィス3室を設置。

コワーキングスペースがある1階は、古い住まいの雰囲気を残した和風のテイストに。シェアオフィスのある2階はがらっと雰囲気が変わり、木の雰囲気が感じられる明るい個室空間になっています。

1階 共用スペース
2階 シェアオフィス

■施設名:桑折シェアオフィス「Hatch(ハッチ)」
■所在地:福島県伊達郡桑折町字北町66-1
■TEL:024-572-5348(桑折まちづくりネットと共用)
■施設概要:シェアオフィス3室・コワーキングスペース1室・共用スペース1室・湯沸室・トイレ

「Hatch」案内図


■コワーキングスペースの貸切利用について
(1階)コワーキングスペースは、シェアオフィス会員・コワーキング会員による貸切での使用が可能です。(※一般利用者は不可)
空き状況については、下記カレンダーをご参照ください。

AJAX通信に失敗したか、nonceの検証に失敗しました。 このエラーが繰り返し発生する場合は、セキュリティ関連のプラグインによってアクセスがブロックされている可能性があります。 「公開ページでのAJAX通信のURLを選択」と「公開ページでのAJAX通信でNonceの値の検証で使う関数を選択」の値の変更をBooking Package > 一般設定で行ってください。

アカウント登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
新規登録
close
プロフィール
close
予約履歴
close
ID 予約日時 カレンダー 状態
予約の詳細
close
予約の詳細
サービスを選択してください
サービスの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。

■お問い合わせ
施設詳細および利用についてのご質問は、下記フォームよりご連絡ください。